Slack連携でチームの情報共有がもっとスムーズに!

2025-04-27


EnjigraphのSlack連携機能を使用すると、最新情報を毎日設定した時刻にSlackチャンネルに直接配信できるようになりました。

前提条件

  • Enjigrapjのアカウント(有料プラン)
  • Slackアカウント

Slack連携の設定方法

① ブラウザにて、Enjigraphにログインしてください。

② Enjigraphの設定からワークスペースを追加してください。SlackにもEnjigraphアプリが自動で登録されます。





③ 情報を配信したいチャンネルに、EnjigraphのSlackアプリを追加してください。




④ キーワードページからSlack連携をONにし、配信したいチャンネルを選択してください。(EnjigraphのSlackアプリを追加したチャンネルが選択肢に表示されます。)



これですべての設定は終了です。

デフォルトでは18時に配信されるようになっていますが、配信時間を変更したい場合は、設定のSlack連携ページより変更可能です。



よくある質問

Q: 複数のワークスペースを追加できますか?
A: 追加することができます。ただし、1つのキーワードについて最新情報を配信できるのは、1チャンネルだけです。

Q: 配信時間は設定できますか?
A: はい。設定のSlack連携ページにて、配信時間を設定することができます。

アカウント登録はこちら

チームで情報を共有する場合、必要な情報にすぐアクセスできることが、仕事の効率を大きく左右します。Slackとの連携機能により、ワークフローを中断することなく、重要な情報をすぐにチーム全体で共有できるようになります。

新しい機能をぜひお試しいただき、皆様の感想やフィードバックをお聞かせください。今後も、より良いサービス提供を目指して改善を続けていきます!

Enjigraphを利用する

新着記事

Enjigraphに「新しさ重視」ソート機能が追加!最新情報をより効率的に収集

キーワードアラート機能でリアルタイム情報収集をさらに効率化!

日経テレコンのクリッピング機能を代替できる低コストな情報収集サービスとは?【2025年最新】

ニュースアプリで実現する最先端の競合分析 ~3C分析を活用したBtoB戦略~

【2025年最新!】最新グッズが気になる、おすすめのアニメ20選!